あっちょんぶりけ

日々の幸せ、心のささくれ、外国語の勉強、レイキなどなど。

漁民?

現在第3外国語を学習中。先日授業で職業の話をしていた時のこと。

 

”「農業」と「農業をする人」は言葉が違うからね。“という話。

以下私の心の声(私の日本語のボキャブラリーのなさ、についての話です。もし不適切な言葉が混じっていたとしても、他意はありません。どうかご容赦を…)

 

「農業」は業種で「農業をする人」は「人」ね。日本語だと…農民?農家??あれ?日本語なんだっけ?(心の声ー2 いや、「農民」は違和感ある。農家さん、じゃなくて…あぁでも授業が進んでいくからそ調べる時間の余裕はない…)

じゃぁ次は漁業。「漁業」は業種で、それに従事する「人」は…農業が農民だから漁業は漁民?(とノートに漢字で書く)……あれ?「うおたみ」とかって居酒屋あったっけ?てか、ぎょみん、絶対違う!でも言葉が出てこないーーー!

ーーー

先程 復習を兼ねてデータ入力していた時に「ぎょぎょう」とiPadに入力したら漢字変換候補に「漁業者」が出てきました!ありがとうiPad……てことは、農民は農業者でいいのかな?

 

外国語を学ぶときは日本語に訳さずに、その言語のままで考える方が良いのだけど、授業中に「急いで意味を書き留める」時には、慣れない外国語で「農作物を作って売る事を職業とする人」と書くよりは 漢字で「農家」と書く方が断然効率が良いわけで。でも日本語のストックがどんどん失われていくことを体感している今日この頃です。漁民て…