あっちょんぶりけ

日々の幸せ、心のささくれ、外国語の勉強、レイキなどなど。

#せやろがいおじさん

Twitterやってる方は目にしたことがあるかも。

「せやろがいおじさん」

私も偶然目にして以来 観ています。

 

観ていると ホンマ、その通りやで と

感化されて関西弁で思ってしまうのと同時に、

あぁ、この動画みなかったら気付かなかったなぁ、

そういう視点なかったなぁ、私 浅いなぁ…と

反省させられます。

「自分の頭で自分なりに考える」事を何年も放棄していたのか、

いつのまにか報道等を鵜呑みにするようになっていたようです。

良い捉え方をすれば「疑う事を知らない」ってことだけど。

せやろがいおじさん、いつも色々気付かせてくれてありがとう!

 

もう一つ思うのは、最近色んなニュースで

「そういう報じ方はどうなの」という意見が

アチコチで出ている気がするので、

これを機に視聴率重視ではなく、煽る内容ではなく、

問題の根本の光を当てたり、具体的な解決策を提案するような

ニュースの扱い方や情報が増えていくと良いなぁと思います。

あと、煽るような内容の情報の視聴率やアクセス数が落ちたり、

それを簡単に鵜呑みにして便乗拡散する人が減ると良いな、と。

 

なんだかんだ、そういう情報を観て簡単に拡散する人がいるから、

こういう煽り情報は数字が取れる、儲かる!だから続ける!

って事になるわけで。。。と浅い脳ながらに思います。

 

でも、その情報や報道がどんな内容かは、

内容を見ないとわからない訳で…結局見ることにはなるのか…

見ても鵜呑みにしない、便乗しない、

拡散する前に「拡散する必要性」を考える。

せめて自分はそうしようと思います。