あっちょんぶりけ

日々の幸せ、心のささくれ、外国語の勉強、レイキなどなど。

もう一つ、引っかかった事。

宮迫さん&亮さんが会社との話し合いの中で、

「引退会見でもいい」的な事を言ったのは私個人としては不快でした。

本当に引退する覚悟を持って言っていた訳ではない、という点で。

(もしかしたら覚悟はあったのかもしれないけど、

会見の話を聞く限りでは、私にはそうは聞こえないので)

f:id:klt10110:20190722124149j:image

出典宮迫さん・田村さん会見詳報(2)「会見やったら、連帯責任で全員クビと言われた」:イザ!

 

たまにいません?そういう人。

自分が叱られている時に、何か極端な事を言って

叱ってる人が「いや、そこまでしなくても」と言わざるを得ない感じを作って

で、結局しない、っていう。

「売り言葉に買い言葉」かもしれないけど、私は嫌いです。

あざとさ、みたいなものを感じるので。

「そう、じゃぁそうして。」と即答したこともあります。

(滅多にそういう機会はないですけど)

 

なんかいい例えあるかな…

会社や友達付き合いで飲みに行ってばかりで

家事育児を手伝わない旦那さんが、奥さんに責められた時に

「わかったよ、じゃあもう二度と飲みに行かないから!

会社の歓送迎会とか友達の誘いも全部断るから、それでいいんでしょ?」って。

奥さんは「そこまで言ってないじゃない!」と言わざるを得なくなり、

結局飲みに行くのはやめない、みたいな。

(我が家の実例ではありませんw)

 

或いは…子どもが宿題も手伝いもしないで友達と遊んでばかり。

お母さんが怒ると

「分かったよ、もう二度と友達と遊ばないから!それでいいんでしょ!」

って。出来もしない事を。

 

引退って、この状況では簡単に口にしていい言葉じゃないと思う。

だからこの状況でそれを口にしたら、何度も何度も言ったら

そうか、そこまでの覚悟があるのかって思っちゃうじゃん。

会社の立場からしたら、相当なダメージを被ってる訳だから。

「君がそこまで言うなら、じゃぁ引退で。」って流れになるでしょ。

「え、自分で引退会見でいいって言ったじゃん。

え、引退する気ないの?それもウソだったの?」

「引退するってけしかければ、なんとかなると思ってたの?」ってなるよ。

 

あ、この件は宮迫さん、亮さんがどうこう、と言うよりは

こういう「覚悟もないくせに出来もしない事を言う」系の発言が嫌いデス、

という話でした。↑我ながら言葉遣いがひどい、嫌悪感が溢れてますな。

 

今書きながら、何で私はこういう発言をここまで嫌悪するのかな…と

自分の人生を振り返ってみたところ…やはりありました、実体験。

子どもの頃から身近にこういう事言う人がいますわ。

あぁ〜笑えるw 腑に落ちた。なんかスッキリ。