あっちょんぶりけ

日々の幸せ、心のささくれ、外国語の勉強、レイキなどなど。

大きな音のする場所では喋れなくなる

大きな音に関する体質の話、第2回。

1回目はこちら

 

大きな音のする所、うるさい場所だと喋れなくなります。

良い例がカラオケ屋、ボウリング場。

相手の声は聞こえるんだけど、自分で自分の声が聞こえない。

多分声が出辛くなるんだと思う。

相手に自分の声が届いているのかどうか、わからないので

一生懸命叫ぶ感じになる。それでも声が出てる感じがしない。

皆んなもそうなのかな?

 

先日この国でボウリング場に行ったら

団体がボウリング大会をしていて。

余興(?)で歌手&生バンドを呼んでいて。

ボウリング場はただでさえうるさくて喋れなくて

ジェスチャーと笑顔で乗り切ってるのに

そこに生バンド演奏とか、もう意味わかんない。

逃げるように帰りました。

 

ボウリング場やカラオケは行かなければ済むんだけど

困るのが車の中&大通り。

マフラー音やタイヤの音が大きい車の中や

電車や車の喧騒がうるさい大通りを歩く時。

車の中で大事をしたり、

「友達と喋りながら歩く」というのが出来なくなります。

「喋らなきゃ」と思うとますます喉が締まってしまう感じ。

 

日本国外に住んでいるので、

時々遊びに来た人の「アテンド」をするのですが、

もう最近は最初に言うようにしています。

「私、音が大きい所だと声が出なくなってしまうので、

移動中は黙っている時間が長くなるかもしれません、すみません」って。

 

特に生活に支障が出るわけじゃないから、

大したことない話なのですが、

ストレスはたまります。

言いたいこと、話したいことがそのタイミングで言えない。

車停めてって言うのも大袈裟だし、黙り込むしかない。

 

学生の頃「鳥が首絞められてるみたいな声だね、

ボイストレーニングに通ったほうがいいんじゃない?」

と言われた事がありました。

睡眠不足の日、緊張している時、長時間黙っていた後などは

「風邪ひいた?喉大丈夫?」と心配される事も結構多い。

歌手になるわけじゃないし…と放置しちゃいました。

でも時々喋りづらい事でストレスを感じるのであります。

まとまりませんが、この辺で。おしまい。